【PR】本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

37歳子供3人、一度あきらめた准看学校を再受験したい・・・

主人は、自営で冬場の収入がマイナスとなり影で借金をしており、転職をすすめるのですが、未だ自営を貫き通し、最近別居をしています。

 

ちなみに、今年に入って、夫から得た生活費は7月現在で合計40万。

 

私は、万一に備え、子供3人を育てる為と自分の夢をあきらめきれず、去年、准看学校に入学するも家族、周囲の反対にあい、

 

正看護師への進学を勧める学校方針に悩んでしまい入学式当日に辞めてしまいました。

 

自分で決めた道を歩みたいのに、いつも周りが無理だと就職先や進路を決めてしまう、そんな自分が情けなく、夫の借金にも悩み続け、

 

今の状況から脱出し、長い将来を将来性のある仕事で働きつづけたく、今年再受験しみごと不合格(当然です)。

 

ですが、自分の人生を、ここであきらめたくないので最後の挑戦だと信じ、来年受験する考えでいます。

 

が、今、仕事をしており、手取り月給15万。

 

ボーナスは、今後良く考えても5~10万がいいところだと思うのですが、准看護師として働くのと、どちらが豊かなものかと悩む事もあります。

 

金銭面だけでなく、人と関わり、命に関わり、人に対し、自分の心を与え笑顔になって欲しいと願う心もあります。

 

准看護師として働き、子供から手が離れたら、正看護師の道も考えています。

 

苦労して、手に入れれば、必ず、報われると信じ頑張りたいのですが。

 

40歳超えての就職先がかなり不安になります。子供は、中1、小2、小1です。

 

経験者、看護師の方、皆さんの考えを参考にしたいと思います。

 

*みなさんの回答は下記に記載しておりますので、このまま読み進めてください

 

看護師転職するならこの求人サイト

おすすめの看護師求人サイトはマイナビ看護師。

 

なによりも強みはコンサルタントのレベルが高い。

 

知名度もあり、圧倒的な交渉力と実績があります。

 

希望の条件にできるだけ近づけてくれるので安心して任せれます。

 

実際保有している求人情報の数は、ハローワークや看護協会のナースバンクに比べてかなり豊富です。

 

 

詳細を見る

 

事情をよく存じ上げない中で、辛口の意見かもしれません。

 

でもお話を読む限り限りでは、なんとなく、現実逃避的に感じました。

 

ご主人のこと、収入のこと、いろいろご不満のある中で、看護師になることがそれらを解決する方法、のように思っていらっしゃらないでしょうか?

 

看護師の仕事に本当に魅力を感じていらっしゃいますか?
もし収入が少なくても看護師になりたいと思いますか?

 

下のお世話やセクハラまがい、人間関係のストレスがいっぱいな仕事でも看護師に魅力を感じますか?

 

やりがいのある仕事だとは思いますが、きれいごとではすまない面も多いのではないかな、と思います。

 

周囲に進路を決められてしまう、とありますが、せっかく入学式を迎えることができたのに、

 

入学式当日にやめてしまったのは、ご自分の決断ではないでしょうか?

 

失礼ながら、入学式当日にやめてしまうようでは、とてもその後の厳しい学生生活を送ることは難しいように感じます。

 

努力は報われると思います。

 

でも、努力は続けてこその努力です。その為には、ゆるぎない決意が必要です。37歳からの挑戦、ぜひ頑張って欲しいです。

 

今、新卒で准看護師で看護職です。

 

今手取りで15万の給料があるんですよね?

 

金銭面だけみれば、今のお仕事とお給料は変わらないと思います。お勧めしません。

 

今の時代は看護師を求めています。准看では、就職先も限られてくるかなと思います。

 

今のお仕事は医療職でしょうか?
介護職でしょうか?

 

30代後半で異業種からの転職も大変だと思います。

 

また、新卒で病院に入職した場合、20代前半の大卒の子が同期です。

 

年齢と頭の良さは違うけど、やっぱり覚えは悪いですよね。自分、何故こんなに頭わるいのだろう。。。と落ち込みます。

 

失礼ですが、家計はゆとりありますか?働きながら学校に通えますが、かなり大変です。金銭的にも身体的にも。

 

子どもさんのフォローできる体制はありますか?思いつく事をあげてみました。辛口でしたらごめんなさい。

 

私も似た年齢で子どもは3人です。で、家計に余裕がなかったので、かなり学費に苦労しました。

 

夜勤してから、寝ずに学校にいったので、吐いたことも。熱だしながら、夜勤したこともあります。

 

体の衰えは、カバーできないな。。。と痛感しました。いま、免許取得した現在。新卒なので、サービス残業の毎日。

 

遣り甲斐はあるけど、体と心はついていけません。患者さんのケアはとても楽しいです。でもマイナス面が私には多くて。。。

 

資格取得に費やしたお金と時間を後悔しています。

 

とても、今辛いので、一応こんな人もいるよと書き込みしました。

 

心構えにして、資格取得にがんばってくださいね。

 

私は医療関係の仕事に関わった事がないので仕事面について何も言えないのですが、子供の頃に母が准看護師の資格を持ち助産師として働いていました。

 

当時、私は小1で『今度の休みの日はみんなで出かけよう』と決めていたのに、いざ当日出かける直前に電話が入って、

 

「お母さん、仕事に行かなくちゃ!」とバタバタと家を後にされたことがしばしばありました。

 

せっかくの休みの日なのにとかなりショックを受けました。

 

子供から見たら、世界の1番は何よりお母さんなので(私はそう感じてましたが)不規則になりがちな生活リズムになった時、お子さん達は理解してくれる?と思ってしまいました。

 

さすがに助産師と仕事内容は違うと思いますが、もし受験して合格したら病院勤め→夜勤も当然ありますよね?

 

ご自分の夢を追うのもいいのかもしれませんが、もし仕事に就けた場合の周りのフォローを確実に得られる状況でないと仕事をするうえで難しいのかな思いました。

 

「あーすれば」「こーすれば」と思うなら、ご自分の人生です。

 

なさったら良いのです。

 

何かをする場合、人の反対は当然だと思います。

 

なぜなら…守らなければならない”子供(命)”を支える母だからです。

 

日本の社会通念は最近、覆されていますからね。

 

そんなことに負けないでほしいです。また、負けて辞めるくらいなら、最初からなさらない事です。

 

子供の同級生(中学1年)のお母さんも、准看護師の学校に通って、正看護師の試験も受かって、看護師として働き始めた方もおられますよ。

 

学校に通ったので、お金が掛かったらしいですが。40代ですが、就職は全く問題なかったようです。

 

しかしながら、伊能忠敬も隠居した後から、日本地図を作りましたし、野口英世のお母様も、ある程度の年齢になってから助産師の資格?免許をとり、終生仕事をされていたのですよね。

 

私の尊敬する世界初のキルトデザイナー、マリー・ウェヴスターも50歳からのキルト作成だったそうです。

 

人生は長い。今、一番大切な事はなにか?もう一度、考えてみる必要もあるかと思います。

 

私は事務系の資格は一通り持っておりますが、子供の持病や体質を考えると、働きに出ることに不安があり、今は内職をしています。

 

主人の収入は21年度に激減し、その時から国民年金は払えず、国民健康保険税は21年度分の滞納分から払っていて、内職のお金は全部、税金の支払いに消え、子ども手当も、税金の納付になっている状況です。

 

私もやりたいことも、勉強したい事もあります。でも、一番に守りたいのは今の家庭だし、子供の心です。

 

だから、今は、これで良いとおもいます。本当に必要であるなら、いつがスタートだって関係ないと思います。

 

ご参考にして頂けましたら幸いです。

 

地域間の差が大きいので、何とも言い難いのですが…。

 

私の住む地域では、夜勤・残業・土日祝日の勤務が全部可能ならば、准看護師でも年齢の制限なく正職員で募集しているところはあります
(制限なし、と言っても大体定年の前年まで、となっているようですが…)

 

でも、そう言うところは給料が安いとか、とにかく忙しいとか、人間関係が悪いとかで有名になっているところが多いように思います。

 

そして、残念ながらそれらの勤務が出来ないとなると、パートしかないような状況です。

 

(私の友人の准看護師は、正職員を希望していたのですが、夜勤が出来ないためフルパートで働いています。時給は1000円程度でボーナスなんて無いけど他に勤め先がないから仕方がない、と嘆いておりました。)

 

また、夜勤も残業も土日祝日も勤務出来ます!! 

 

と言ったところで、40歳の新人と20代の新人のどちらを雇用するかと考えた場合、やっぱり年齢が上がるほど不利にはなってきます。

 

お住まいの地域の状況に上記の事が当てはまるとは限りませんが、こういう地域もあるという事で、少しでも参考にして頂ければ幸いです。

 

昔、働いていた病院で、40歳で准看後学校に入学し、42歳で就職した方と一緒に仕事をしていました。

 

彼女は正社員ではなく、嘱託でした。

 

周りから聞いた話では、なかなか雇ってくれるところはなかったようで、

 

嘱託なら・・ということで、新卒の時から勤めていた病院で働いています。

 

病院としては仕事を覚えるのが若い人より遅く、力仕事もできず、

 

夜勤はしたくないということも考えると、正社員では雇えなかったと聞きました。

 

雇用については病院の考え次第なのでなんとも言えませんが、お給料は夜勤をやらないと今のお給料と税込みであまりかわらないと思います。

 

最近の求人をみると、二交代の夜勤が多く、仮眠は2~3時間ぐらいになるので、体力的にどうかと思います。

 

私は3交代しか経験がありませんが、母は2交代だったので、仮眠時間を考えると大変だなぁと思っていました。

 

就職先としては精神科なら年齢や経験はあまり関係なくとってくれるところもあります。

 

再就職を考えた時にエージェントに登録をしました。

 

その時にある精神科の総婦長さんから、

 

「別業種の経験や、医療業界以外の社会経験がある方は、狭い医療業界しか知らない人より違う経験がある分、精神科に入院している患者さんにとっては身近な存在になります。ブランクがあっても問題なくお仕事はできます。」

 

といった内容を含むメールが届きました。

 

精神科を希望していなかったので、お断りのメールを送りましたが、精神科であれば就職はできるかもしれません。

 

他のお仕事としては、医療用語と最低限の医学的知識と資格(准看護師、正看護師、薬剤師、医師)とTOEICスコアが550点以上あれば、外資系の会社などでお仕事ができます。

 

できれば最低2~3年の臨床経験があると良いのですが、事務的なお仕事もあるので、経験がなくてもできなくはないとエージェントから言われました。

 

医療系の資格で医療業界以外で働くこともできますが、多くはないです。

 

一番簡単なのが、医療相談のコールセンターです。資格があれば、アルバイトができます。

 

時給は1300円~1500円ぐらいが多いです。企業看護師とは違います。

 

こういった医療業界以外でのお仕事は東京などの都市部でしかないと思います。

 

 

私は、今の医療業界で働く気がおきません。

 

政府が医療改革を中途半端にし、医療制度が実際の医療サービスを無視した内容になっている以上、その中途半端な制度の中で働く医療従事者は制限をかけられた中で仕事をしていると思ってみています。

 

看護職を離れたせいか、数人の医師と直接日本の医療について話す機会がありましたが、

 

医師は患者と医療制度の間に挟まれ、救えない家族、救えない患者をみて、苦しんでいることが多いです。

 

その下で働くスタッフも手も足も出せない状況で、何をすれば救えるかわかっていいても中途半端に離れざるを得ない状況になっています。

 

こんな風に医療業界をみることができるのも、毎日の仕事に追われ、疲れ果てて帰宅する生活をしていないからです。

 

夜勤や休日出勤、遅番、早番をやっていた頃は、目がさめると真っ先に勤務表をみて、今日は?と勤務を確認します。寝ていても、血圧計を持って病室へ行く夢や、輸液の準備をしている夢や夜間の入院の対応に追われている夢をみました。

 

術後の出血で床が血まみれになり焦っている夢をみて、目が覚めた時は心臓がバクバクしていました。

 

みんな「寝ている時に仕事をしている夢はみたくないよね~」っと言っていました。

 

(寝ていても仕事をするのは疲れます。)

 

休みの日はひたすら寝て、連休も長期はとれず、長くても2日。

 

年に1回か2回、3連休をとることができた時は幸せを感じていました。

 

準夜勤で深夜の残業をして帰宅する途中、運転しながら居眠りをし、道路の真ん中(中央分離帯)を走っていた時は、怖かったです。深夜に会うのは狸か猫だけ。

 

深夜3時半に帰宅する途中で、警察に追跡され、職務質問も受けました。

 

家が田舎だったので、深夜に走っている車は少ないです。

 

警察に夜勤の帰りだと言うと「お疲れ様です!」と敬礼されましたが、何で後ろをついてきたのかという理由に一時停止がちょっとあまかったからと言われました。

 

一時停止を止まった時間が少し短いというだけでです。

 

みなさんの意見も参考にして、よく考えて受験した方が良いと思います。
(資格があるので、妥協すれば仕事には困りませんが、離職率が高い職業ですから)

 

私は30代ですが、去年、長年勤めてきた製薬会社を退職しました。

 

お給料も時間も、とにかく待遇がよく、みんなに反対されましたが、

 

給料が私の半分しかない夫に家事も育児も、お金のことまで頼られる毎日に、夫に嫌悪感が止まらなかったので、思い切って辞めました。

 

今はすんごい貧乏ですが、退職金が少し出たので、夢だった専門学校に入学しました。

 

でも思いがけなく3人目が出来てしまい、休学することになりました。

 

前置きが長くなりましたが、難しいとは思いますが、少しずつでも貯金して、もし何かあっても少しは貯えがある、という状態まで待った方がよいと思います。

 

あきらめるのではありません。

 

期を待つことが、母親である以上、求められると思うのです。

 

前に娘が通っていた保育園には40代で入ってこられた看護師さんもいたし、介護施設に再就職された看護師さんもいたし・・・

 

私は夫や周りのために夢をあきらめて、いいわけする人生はもったいないと思います。

 

一緒に頑張りましょう。

 

マイナビ看護師は高収入、残業が少ない、研修充実している求人が多い

マイナビ看護師の転職サイトのコンサルタントが高条件の求人を見つけてくれました。

 

登録するだけで無料でキャリアコンサルタントのサポートが受けられます。

 

必ず希望の働きやすい職場を見つけてくれますよ☆

 

応援しております。

 

マイナビ看護師無料登録へ