【PR】本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

【夜勤免除の時期について(看護師)】産休ギリギリ(32週)まで夜勤をやれるか悩んでいます。

もうすぐ7ヶ月になるナース初妊婦です。

 

現在、外科&内科混合病棟で三交代をしており、月にだいたい深夜4回、準夜4回やっています。

 

今のところ経過も順調で切迫早産の兆候もないのですが、徐々にお腹が大きくなり疲れやすくなってきました。

 

私の勤務する病院では、夜勤免除は自己申請になっています。

 

そろそろ来月の勤務希望を出す頃なのですが8ヶ月頃のお腹の大きさや体調の予測がつかず、産休ギリギリ(32週)まで夜勤をやれるか悩んでいます。

 

皆さんどれ位から夜勤免除されていましたか?

 

「看護のお仕事」は週2~3回でいい。そんなあなたを応援してくれます。

 

 

業界では後発組みですが、「交渉力」でメキメキ実績を積んで、人気サイトになりつつあります。

 

残業がない、託児所付、寮完備しているところの求人が多くあり、特にママさんナースに支持されています。

 

 

27週から免除してもらいました。

 

産科で働いてます。うちは2交代です。
1月の頭が27週で、私的にはきりよく?

 

1月15日が29週に入るところだったので、
それまで夜勤しようかと思っていたのですが、

 

周りの先輩ママ達から疲れやすいしお腹も張りやすくなるし、
夜勤中に何か起きたら(出血、破水、陣発等)他のメンバーが大変、
と言われ27週から免除してもらいました。

 

実際問題、8ヶ月なかば(30週)からはお腹が張りやすく、
てきぱきと患者さんのところをまわれなくなってすぐ座ってみたり、
疲れると帰宅中にもお腹が張ってしんどくなり始めたので張り止めを飲むようになりました。

 

人数に余裕がないと免除をしてもらいにくい職場もあると思いますが、
可能であれば2月からは免除してもらった方がいいと思います。

 

夜勤を組んでおいて切迫早産などで入院とかなったら勤務表の調整も大変です。
日勤のみなら1人欠けてもどうにかなるはずです。

 

ただ、贅沢な悩みなのかもしれませんが、
日勤だけだと夜も遅くまでのんびりできないし、
毎朝早く起きないといけないし、夜勤してた頃と時間の使い方が違ってくるのが
慣れなくてちょっと辛いです。お給料も激減だし(泣)でも、
自分一人の体ではないと思い直し、早寝早起きがんばってます。

 

もうすぐ8カ月になる看護師です。
私は妊娠発覚から深夜はやめてもらってます。
ウチの職場は妊婦さんは深夜に入ることがなかったので
深夜しているとあったのでびっくりしました。

 

準夜はいまでもしてるんですが3月はもう日勤のみでって言ってます。
3月26日から産休に入るんですがやっぱりここに来て
疲れが出やすい時期になってきたので年休を使って
ちょっと早めに産休にはいろうかなぁって思ってます。

 

私も初ニンプなんでイロイロ不安なこと、
この職業しているからこその不安もありますがあと少しニンプ生活満喫しましょうね(*^_^*)

 

今二人目妊娠中で、現在は外来勤務ですが、一人目の時は病棟勤務でした。

 

日勤→深夜が、睡眠不足と疲労でつわりも倍増し、
とにかくしんどかったので、妊娠発覚の翌月の勤務から外してもらいました。

 

準夜勤務は産休まで月6~8回やってました。
朝のんびりできるのはよかったですが、
やはり後期は忙しいとお腹が張りやすかったです。

 

夜勤だと、自分がやるしかないので動きすぎてしまいますからね。

 

主さんはまだ深夜もやられているとのことなので、すごいです。

 

希望をだして免除してもらえるならそうしたほうがいいとおもいますよ。

 

私は今は8ヶ月ですが、6ヶ月までしてましたよー!
ウチも自己申告でって感じだったので、恐る恐るでしたが。

 

リハビリ病棟なので、夜間帯はトイレ介助、移乗、
オムツ交換、体交が主なので、体力的にもきつくなり始め、
一緒に動くスタッフにも気を遣われながら
夜勤するのは申し訳なくなってきたからです…(^-^;

 

体力的にも問題なければ、もう少し続けてたかもしれませんが、
赤ちゃんを守れるのは私だけ!と思いましたし…。

 

この仕事してると、周りに甘えず頑張りすぎてしまいがちだと思うので、
無理せずに妊婦の間だけは周りに頼ってもいいと思います。

 

私は6年振りに念願の第二子妊娠中です。

 

一人目の時は、夜勤免除という制度があることすら知らず、
臨月の産休に入る月まで人が足りないって事で深夜も準夜もしてました(^_^;)

 

今回は、脳外、腎内、皮膚科の混合にいて
不穏患者さんやオムツ交換やら体交やら体力勝負師の病棟です。

 

年も取ったし 師長がとてもいい上司なので、
早めに深夜は免除してもらおうかと思ってます。

 

私は透析室も兼任しているので、
日勤も透析室の割合を若干増やしてくれてました。

 

赤ちゃんの為に、無理しないようにしたいと思います!

 

2交代の夜勤勤務(準夜+深夜) を月4回していました。
八ヶ月入る前に日勤専従になりました。

 

日勤におりるまえからわかってましたが日勤は清拭に入院に
休憩も時間通りとれないしで、夜勤のほうがよっぽど楽です。

 

ですが八ヶ月に入ってしまうとお腹も張りやすいし、
もし夜中に病院に行かないと行けないことや休まないといけない
ことがあると、ペアの夜勤や他の夜勤者に多大な迷惑が
かかってしまうので、大変だけどしょうがないかなって感じです。
(2交代だと勤務変更が難しいので)

 

現在8ヶ月です。
うちは、脳外、神内、内科の病棟です。
脳神経系なので、もちろん麻痺患者が多く、
認知症、不穏、寝たきり患者など、ケア度の高い病棟勤務です。

 

妊娠発覚してから、3交代でフルに働いていましたが、
4ヶ月の時に出血し切迫流産と診断され、約1ヶ月も自宅安静してました。

 

復帰後、深夜は免除されましたが、準夜は月に2~3回組み込まれてました。
6ヶ月になってから、日勤&遅番のみのシフトになりました。

 

うちの上司は、妊娠にとても理解のある人なので、
夜勤免除の件については、話し合う時間を設けてくれました。

 

夜勤だと、少ない人数で2時間毎のオムツ・体交など回ったり、車椅子⇔ベッドの移乗介助をやりますが、
妊婦とゆーことで、夜勤を組む相手が気を使ってくれているのが分かり、
なんだか悪いなって思ってしまいました。

 

はじめまして☆36週、3月2日予定日の2人目ママです(^-^)/
私は34週から産休に入って、私の病院は30週から夜勤免除みたいでしたが
気をつかってくださったようで30週なる前に夜勤免除いただきました。

 

日勤だけだときつくて、お給料も違いますが生活リズムが整いますので
身体や赤ちゃんにはいいと思いますよo(^▽^)o

 

三交代だと余計に知らず知らず身体に負担かかるかも( ̄◇ ̄;)
あまり無理なさらずに、お互い残りのマタニティライフ楽しみましょう☆☆

 

うちの病院(病棟)は三交代です。
3月4日から産休に入りますが、その2ヶ月前から深夜がなくなり、
1ヶ月前から準夜がなくなりました。なので、あとは日勤だけです!
うちの規約?で、そう決まってるみたいで(。-_-。)

 

ちなみに、月によって多少違いますが、
だいたい3、4回深夜、5、6回準夜をしてました。
私の病棟では遅出もあるので、さらに1、2回は遅出でした!
準夜だけになった先月は、準夜が6回、遅出が4回( ;´Д`)
だんだんツライですもんねヽ(;▽;)ノ

 

【看護のお仕事】総合病院やクリニック以外の求人も充実

「看護のお仕事」が高条件の求人を見つけてくれました。

 

働きやすさを重視してくれ、コンサルタントが聞きにくいことも交渉してくれます。

 

必ず希望の働きやすい職場を見つけてくれますよ☆

 

応援しております。

 

 

「看護のお仕事」無料で登録へ