【PR】本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。
去年子供を出産し、ただいま育休中です。4月から保育園が決まり、1日から慣らし保育が始まりました。子供は10カ月です。
今現在、有料老人ホームで働いています。以前は3次救急でバリバリ働いていましたが、夜勤はもちろん、過酷な労働状況の中で働いていました。
忙しい日々で、休みの日も病棟会、看護研究、勉強会が当たり前でした。やりがいはありましたが、忙しい日々にだんだん嫌気がさし、転職をしました。
有料老人ホームは、夜勤なし、定時に帰れる、お給料がいい、なにもなければ入居者の方のお話相手といった比較的のんびりした時間の中、働いています。看護というより・・介護?
最初は早く家に帰れること、夜ゆっくり休めること、夕食を余裕をもって作れることに幸せを感じていましたが、以前の職場のようなやりがいはどこか感じられず・・・病院ではないので・・どこか疎外感を感じてしまう自分がいるのです・・
転職をしようか考えています。かといって、子供がまだ小さいのでなかなかふんぎりがつきません。
子供が小さいうちはこのままの安定した職場がいいのか・・頑張って病院へ転職をするか・・考えています。
何か、アドバイスを頂けたら参考にして考えたいです。
*みなさんの回答は下記に記載しておりますので、このまま読み進めてください
おすすめの看護師求人サイトはマイナビ看護師。
なによりも強みはコンサルタントのレベルが高い。
知名度もあり、圧倒的な交渉力と実績があります。
希望の条件にできるだけ近づけてくれるので安心して任せれます。
実際保有している求人情報の数は、ハローワークや看護協会のナースバンクに比べてかなり豊富です。
回答数3
私自身、大学病院で就職し結婚・出産・産休育休を全て今の病院で経験し、育休明けも約2年程度常勤で夜勤もしていましたが、下の子を妊娠し育休明けからは日勤常勤で働かせてもらっています。
夫も病院勤務でなかなか休みが取れないこともあり私の方が日勤だけの働き方を、という選択をしました。
けれど正直最近ではそれもちょっときつく感じてきているのでパートで・・・という働き方を視野に入れつつあります。
以前かなりハードな働き方をされていたようなので今が物足りないというお気持ちとても分かります。
私も同期の子に役職が付いたりしているので置いてけぼりをくらった気分になりますもの。
けれどそれは自分が選んだ選択であって、今の自分にはこれだけしか出来ないんだという妥協といい意味での諦めが必要だと感じています。
>子供が小さいうちはこのままの安定した職場がいいのか・・
安定しているって結構重要だと思いますよ。
やりがいを求めるってその分ハードにもなりいろんな意味での安定(家庭や自分の精神状態)はなくなりますから。
今ご自身が働かれている老人ホームでのやりがいを見つけれればいいと思います。
何も3次救急医療ばかりが看護師の仕事ではないのでね。
お互い育児と仕事と忙しいですが頑張りましょう!
わたしは二人目出産後配属されたのが健診センター(人間ドック)でした。
定時できっちりあがれて、体力的にも余裕があって、家事、育児との両立にはぴったりの場所でしたが、一年半働いて、やはり看護師としての物足りなさをひしひし感じました。
散々悩んだあげく、異動希望を出し、日勤常勤で外来に異動しました。
外来はやはり、残業も、勉強会もカンファレンスなんかも時間外でたくさんあって、やはり子供にも負担が大きくなってしまいました。
4歳になる長女は朝に強く、寝起きがとってもいいんですが、最近毎朝泣きながら起きてきて、「起きるのが遅くなったから、ママと遊ぶ時間がなくなっちゃうよ~」ていうんです。
まだ、朝5時半くらいなのに・・。夜ねるときも、「寝たくない、もっとママと遊びたい」とグズグズ泣いたりしています。
ストレートに「仕事してないママがいい。そしたら毎日一緒の公園にいけるから」と言ったりすることもあります。
その長女の出産後は7か月で復帰して、もっとハードな職場にいたのですが、今のほうが、正直きついなと思います。
少し大きくなったから安心して働けるかななんておもっていたけれど、いろんなことをわかって、言葉で伝えてくれるようになった分、気持ちが伝わるのでつらいです。
今は、異動したことをとても後悔しています。
わたしの看護師としてのプライドや、向上心より何より、わたしはママとしての役割を優先させたかった、と思っています。
子供が「ママ、ママ」って必要としてくれるのって本当に一時期ですよね。あっという間に友達といるほうが楽しくなってしまう。
わたしはまさに子供が必要としてくれている今、少しでも一緒の時間をもってあげたいと思ったんです。
とはいっても同じように子供がいらっしゃってもばりばり働いている方もたくさんいらっしゃいますし、保育園大好きなお子さんもいらっしゃると思いますし、本当にはなこちゅんさんやご家族が一番何を大切にしたいか、そのお気持ちが一番大切だと思います。
同じような悩みをする方がいて安心しました
私も3次救急の大学病院で勤務していました。
子どもが生まれて夜勤を続けていましたが、育児に対して後悔すると思い民間の病院に転職しました(一応機能評価認定病院です)。
民間に異動した途端、すさまじいカルチャーショックに襲われたことを思い出します。何度大学病院に戻ることを考えたか。。。その辺を十分考えて転職やパートへのシフト変換はありかと思います。
でも育児を優先すると決意したのでなんとか頑張っています。二人を産んだ時点でパートにしました。
給料は激減。一人の看護師の年収より夫婦の手取りの方が少ないくらいですが、お金のありがたみを感じながら頑張っています。
若干生活苦しいですけど子どもとかかわる時間が増えたので満足してます
仕事はいつでもできるけれど育児は一瞬です。子どもの成長に責任があるのであと10年はパートです。
日勤ナースと変わらない業務をこなしているのでパートだからと委縮することなく頑張ります。
お互いがんばりましょーーー
マイナビ看護師の転職サイトのコンサルタントが高条件の求人を見つけてくれました。
登録するだけで無料でキャリアコンサルタントのサポートが受けられます。
必ず希望の働きやすい職場を見つけてくれますよ☆
応援しております。