【PR】本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

看護師でうつになっても職場復帰できた人いますか?他職でもいいです。

質問

久しぶりの育児、楽しみだったはずが、

 

いろいろな不安が最高潮になってしまい産後うつになってしまいました。

 

社会に取り残されている孤独感、なかなかよい方向に考えられず、

 

こんな状態で責任ある仕事が今後勤まるのか不安です。

 

うつになっても働いて良くなったとか前向きな意見ありましたら教えて下さい。

 

*みなさんの回答は下記に記載しておりますので、このまま読み進めてください

 

看護師転職するならこの求人サイト

おすすめの看護師求人サイトはマイナビ看護師。

 

なによりも強みはコンサルタントのレベルが高い。

 

知名度もあり、圧倒的な交渉力と実績があります。

 

希望の条件にできるだけ近づけてくれるので安心して任せれます。

 

実際保有している求人情報の数は、ハローワークや看護協会のナースバンクに比べてかなり豊富です。

 

 

詳細を見る

 

みなさんの回答

 

頑張りすぎてしまって、気持ちと体がバランスを崩してしまわれたようですが、その後お加減いかがですか?

 

焦りは禁物とはいっても、焦らせるのが産後うつの一番の問題点。中々気持ちの切り替えが難しいと思います。

 

頼れる人にたくさん頼ってくださいね。

 

さて、私は昔産婦人科で看護師をしたあと、精神科病棟でも看護師をしていました。

 

看護師って、責任感も強く自責感を持ちやすい人がとっても多いので、うつ病になってしまう人も結構います。

 

えあれ2010さんの心がどの程度くたびれてしまっているのか、文章からは分からないのですが、どんよりしてしまって自分の力だけで立て直せないようでしたら、病院への受診をまずおすすめします。

 

そこで、先生の指示をあおいで、仕事が出来るようでしたら復職して、もしまだ休んだほうがいいのなら休んでみてください。

 

そこまでではなく、「少し外に出て働いて気分を変えてみよう!」と思っていらっしゃるのでしたら、慣れた職場に戻るのはどうでしょうか?

 

部長や師長に、ご自身の体調をよくお伝えして、長く勤められるように配慮してもらうといいかもしれません。

 

精神科病棟時代、うつ病を患いながらも仕事を続けている同僚がいました。

 

もちろん、受診もしていたようで、無理をしないでも頑張っていましたよ。

 

少しずつ仕事の量を増やしていって、今は夜勤も勤め上げているようです。

 

うつだから看護師は無理だとか、他の仕事なら大丈夫かなとか中々そう簡単ではないようです。

 

心が落ち込んでいるときは、慣れていない仕事のほうがストレスで悪化させかねません。

 

慣れた仕事、好きな仕事が一番です。

 

 

マイナビ看護師は高収入、残業が少ない、研修充実している求人が多い

マイナビ看護師の転職サイトのコンサルタントが高条件の求人を見つけてくれました。

 

登録するだけで無料でキャリアコンサルタントのサポートが受けられます。

 

必ず希望の働きやすい職場を見つけてくれますよ☆

 

応援しております。

 

マイナビ看護師無料登録へ